焼きうどん
食べたくなって、お弁当に焼きうどんを作りました。
今回の材料はこちら!
セブンイレブンさんにお世話になりました笑
肉入りの野菜で100円、うどんも100円ちょっとで3食入りなので1食分にすると…
全部で150円もかかってない!便利すぎます。
中身も意外としっかり入ってる。本当に便利だ…
【材料】
野菜とお肉 お好みで
茹でうどん 1食分
料理用清酒 大さじ2
醤油 大さじ1
お湯 大さじ3
顆粒かつおだし 小さじ1/2
コショウ 少々
ごま油 大さじ1
醤油(香りづけ用) 大さじ1/2
※お弁当用に味付け濃い目にしています。温かいまますぐ食べる場合は醤油を半量にするなど調整をお願いします!
顆粒だし1/2はこのくらいで…かつおの香りが好きです。
【作り方】
- 電子レンジなどで60度くらいにあっためたお湯に、顆粒かつおだしを溶かし混ぜる。混ざったら酒、醤油を加えておく(マグカップとかで準備しておくと便利です)。
- ごま油を熱したフライパンで、野菜を炒める。コショウをふる。
- うどん麺を加えて、1で作っただしをかけてほぐす。※麺が潰れてしまわないよう、優しくほぐし炒める。
- 汁が少なくなってきたら、香りづけ用の醤油をまわしかける。少し焦げの香りがしてきたところで火を止める。
あとはお好みでかつおぶしかけたり七味ふったり…
わたしはお弁当に詰めて七味をかけました。
安くていいですね!週に1回くらい食べたい。
0コメント